AKB48メンバーが“論破王”ひろゆきを唸らせるプレゼン合戦!UP-T新CMが放送スタート!

AKB48の大盛真歩、小栗有以、佐藤綺星、平田侑希、山内瑞葵が4月11日、都内で行われた『UP-T新CM発表会見』に出席した。実業家の〝ひろゆき〟こと西村博之も米国からオンラインで参加した。

完成したCMについて大盛は「ひろゆきさんの動きがシュールで面白かったりするので、見ていて『ふふふ』と笑ってしまうくらい面白いCMです。クセになって何度でも見たくなりました」と太鼓判を押した。

UP-Tでは生地、素材、サイズ感など様々なボディのTシャツをセレクト可能であるが、Tシャツへのこだわりを聞かれた佐藤は「私はキャラクターものが好きなので、可愛さや生地の通気性にもこだわります。カラフルなデザインが好きなので、ひろゆきさんとは真逆かもしれないです」と告白した。

UP-TではTシャツを自由に選べるだけでなく、スマホだけで完結できるのも特徴。これについて小栗は「スマホ一つで簡単にできるのは凄いですね。ひろゆきさんのような面倒くさがり屋さんでも簡単にできると思います」と述べた。

更に新年度である4月にちなんで「新しく挑戦したいこと」を聞かれた山内は「読書」と回答。続けて「最近ラジオのメインDJになり、レギュラーで番組を2つ持っているので、語彙力が欲しいなと思ってます。語彙力を高めるために読書を始めたいです」と理由を説明した。

またUP-Tのコンセプト「みんなが違うから世界は楽しい」にちなんで「みんないい」と感じた事を聞かれた平田は「私はAKB48の17期生で、17期生のメンバーは10人いるんですけど、誰一人キャラクターがかぶっていなくて、色々な性格のメンバーがいていつも楽しいと思います」と明かした。自身は「同期の中でも最年長なのでお姉さんキャラでいたいんですけど、みんなからはあまりそういうイメージはないと思います」と語った。これに同期の佐藤から「全くお姉さんっぽくなくて、17期の中でも一番子供っぽい」と言われると、平田は「もう少しおしとやかに頑張ります!」と意気込んだ。

その後、イベントではAKB48メンバーが“論破王”のひろゆきを前に「自身が作ったTシャツに絡めつつ、UP-Tを全国民に知ってもらうには?」をテーマにプレゼン合戦。大盛は「全国さんぽ」、佐藤は「UP-T球団を作る」、小栗は「ひろゆきさん とっちゃうされて切り抜かれる」、平田は「Tシャツをコーディネート」、山内は「TikTok最大活用+ひろゆきさんアフレコ」を提案した。

ひろゆきが気に入ったプレゼンは、現実味があるということから平田に決定。逆に大盛のプレゼンが実際には出来ないという理由から最下位となった。
金沢豪華グルメ旅行券をプレゼントされた平田は「今回のプレゼンには自信があったので見事に取れました!」と大喜び。
一方、大盛は罰ゲームとして、“論破”と書かれたTシャツにひろゆきのお面を身に着けた姿を披露することになった。それでも大盛は「今日はひろゆきさんの双子の兄として頑張ります!」と前向きに答えた。

AKB48のメンバーと西村博之氏をイメージキャラクターに起用した新CM3本(「ひろゆき×AKB48合いの手」篇、「なんすか?だめすか?」篇、「ビジネススキル」篇)は4月11日から放送スタート。

《CM概要》
●タイトル​​:「ひろゆき×AKB48 合いの手」篇/「なんすか?だめすか?」篇/「ビジネススキル」篇(各15秒)
●出演者(イメージキャラクター)​:AKB48 (大盛真歩/小栗有以/佐藤綺星/平田侑希/山内瑞葵/正鋳真優/山﨑空/橋本恵理子/徳永羚海/長友彩海/布袋百椛)、西村博之
●放映開始日​​:2024年4月11日(木)
●放映地域​​:全国

CM「ひろゆき×AKB48 合いの手」篇

CM「なんすか?だめすか?」篇

CM「ビジネススキル」篇

タイトルとURLをコピーしました